緑陰子供道場


※子供道場参加者専用
(合言葉が必要です)

第31回密蔵院緑陰こども道場のご案内

 密蔵院ではお子さまの情操教育の一環として、お寺での修行体験を通じて、感謝の心を育み、思いやりの心をもったお子さまへと生育される機会の創出を行っており、本年で31回目を迎えます。
 現在の新型コロナウィルス感染状況を鑑みて、時間を大幅に短縮しての開催となりますが、お子さまの夏休みの思い出に、ぜひご参加いただきますようご案内申し上げます。


日時

令和4年7月25日(月) 午後1時~午後5時頃

場所

密蔵院 川口市安行原2008 ☎048-296-0774

対象

小学校1年生~6年生(男女)

定員

40名 ※先着順の為、人数に達し次第締切ります

参加費

500円(1名) ※お支払いは当日の受付時

持ち物

汗拭きタオル 水筒


●スケジュール

12時30分

受付集合

昼食を済ませてからご集合下さい。

13時00分

開講式 自己紹介

13時45分

座禅(ざぜん)体験

動かず我慢できるかな?もし動いたら・・・

14時30分

お守り作り

ご家族の為にお守りを手作りします。

15時30分

すいか割り

目がぐるぐる。上手にできるかな?

16時00分

お護摩(ごま)参拝
&閉講式

作ったお守りに僧侶と共に思いを込めます。

16時40分

鐘(かね)つき体験

普段はつけない鐘を、力いっぱいつきます。

17時00分

解散

お子さまからのお話を沢山聞いてあげて下さい。


●注意事項

1、体調管理をしっかりとして、体調不良の場合は無理せず、休ませて下さい。
2、マスクの着用は必須ではございません。各自で判断をお願い致します。
3、お子さまに必要と思われるものは各自でお持ち下さい。(菓子・ゲーム等不可)
4、活動の様子は撮影し、密蔵院HP等にて公開予定です。ご了承下さい。
※終了後、撮影した写真はHPより閲覧、ダウンロードが可能となります。
当日、参加者へダウンロード用IDとパスワードを発行し、お渡しいたします。

 2022年 子供道場の写真 (合言葉が必要です)


●お申込み方法

専用フォームからお申込み下さい。 募集定員に達したので受付終了となりました。
※返信メール(参加承諾メール)をもってお申込みの了承といたします。

お問合せ先:密蔵院管理寺務所 ☎048-296-0774 午前8時30分~午後5時迄